2020年は冬のエンジョイカップが無くなってしまいましたが、初めて八剣山果樹園での大会が開催されるようで、冬のランニングバイクも楽しめそうです。
4歳になった息子は自転車にも乗り始めましたが、ストライダーもまだまだ大好きです(^^)
(親が子供についていくのが大変になってきました(^^;)
今年も楽しく安全にランニングバイクを楽しみましょう!!
※一番上に表示されている大会が最新の情報です。
※新型コロナウイルスの影響で大会は中止になるわ、幼稚園もお休みで子供が家にいるとなかなか更新もできないわで大変遅くなりましたが、続々とランニングバイクの大会情報が出てきていますね!
今まで溜めに溜めたエネルギーを親子で爆発させましょう!応援にもついつい熱が入ります・・・
エントリーに間に合わなかった場合でも、枠が残っていれば当日エントリーできる大会もありますので、あきらめずに主催者にお問い合わせを!
ストライダー大会in北海道2019
7月24日(金・祝)『インフィニティカップさくらんぼ狩りラウンド』
募集期間:不明~2020年7月10日(金)まで
開催場所:定山渓ファーム 特設さくらんぼスペース
(〒061-2301北海道札幌市南区定山渓832)
公式HPはこちら→https://jozankei-farm.com/
開催時間:10:00~16:00
参加資格:2歳~9歳
レース形式:全員3回(予選→準決勝→決勝)走り、表彰は6位まで
コース:草地
参加費:3,500円(入場料+保険料込)※参加児童とその保護者1名分の入場料込み
そのほかの同行者は入場料300円がかかります。
車両:ランニングバイク、ヘルメット必須
肘・膝プロテクター推奨
無料レンタルもあり、要問合せ
7月18日(土)・19日(日)『1st penguin cup 』
公式サイトはこちら→https://info1stpenguincup.wixsite.com/website-1
募集期間:不明~2020年7月3日(金)まで
開催場所:7月18日は『日高山岳ビラパーク』芝コース
7月19日は『沙流川(さるがわ)温泉ひだか高原荘前駐車場』アスファルトコース
どちらも住所は同じで〒055-2315 北海道沙流郡日高町字富岡
開催時間:9:00~17:00
参加資格:2歳~9歳
レース形式:予選→準決勝→決勝のトーナメント形式、表彰は6位まで
参加費:3歳以上3,500円 (2歳以下2,000円)
車両:ランニングバイク、ヘルメット、グローブ必須
肘・膝プロテクター推奨
無料レンタルもあり、要事前問合せ
7月4日(土)・5日(日)『ハッピーカップinつどーむ スーパー中古車市会場特設コース』
公式サイトはこちら→https://happy-cup-hokkaido.com/race/
募集期間:2020年6月1日(月)~2020年6月20日(土)まで
定員:1クラス18名
開催場所:つどーむ 球技場特設コース
(〒007-0852 札幌市東区栄町885番地)
開催時間:10:00~16:00
参加資格:2010年4月2日生まれ~2019年4月10日生まれのお子様
レース形式:全員3回(予選→準決勝→決勝)走り、表彰は6位まで
コース:アスファルト(両日ともアスファルトですが、コースが変わるそうです)
参加費:3,000円(税+保険料込)2歳以下は完全無料
車両:ランニングバイク(12インチ)※ペダル・ブレーキなし、細かいルールは前もって公式HP(https://happy-cup-hokkaido.com/equipment/)で確認を!
ヘルメット、肘・膝プロテクター、グローブは必須
車両がない方は主催者へ問い合わせを、無料貸し出しできる場合があります。
1月4日(土)・5日(日)『苫小牧カップ vol.3』終了しました
公式サイトはこちら→http://rockscup.jp/
募集期間:不明~2019年12月26日(木)18時まで
※空き枠があれば当日エントリーも可
開催場所:苫小牧市総合体育館 メインフロア特設スペース
(〒053-0011 北海道苫小牧市末広町3丁目2-16)
開催時間:10:00~16:00(タイムテーブルは大会4日前にアナウンス予定)
参加資格:6歳までのランニングバイクが好きなお子様とその家族
レース形式:全員3回(予選→準決勝→決勝)走って、全員表彰式に参加
※体育館床でのレースになります。
参加費:3,000円(税+保険料込)
車両:ランニングバイク
※ヘルメット、室内運動靴は必須
※肘・膝プロテクターは推奨
※ランニングバイク、ヘルメット、プロテクターのレンタルがある(数に限りあ
2月2日(日)『インフィニティカップ八剣山スノーステージ』終了しました
公式サイトはこちら→http://rockscup.jp/
募集期間:不明~2020年1月28日(火)18時まで
開催場所:八剣山果樹園
(〒061-2275 北海道札幌市南区砥山126)
開催時間:10:00~16:00
参加資格:2017年2月3日以降生まれ~2014年2月2日生まれのお子様(2月2日時点で)
レース形式:全員3回(予選→準決勝→決勝)走って、全員表彰式に参加
スノーアタッチメントを付けてランニングバイクレース
参加費:3,000円(税+保険料込)
車両:ランニングバイク(12インチ)とスノーアタッチメント
※ヘルメットはおそらく必須。肘・膝プロテクターは不明
1月4日(土)・5日(日)『苫小牧カップ vol.3』終了しました
公式サイトはこちら→http://rockscup.jp/
募集期間:不明~2019年12月26日(木)18時まで
※空き枠があれば当日エントリーも可
開催場所:苫小牧市総合体育館 メインフロア特設スペース
(〒053-0011 北海道苫小牧市末広町3丁目2-16)
開催時間:10:00~16:00(タイムテーブルは大会4日前にアナウンス予定)
参加資格:6歳までのランニングバイクが好きなお子様とその家族
レース形式:全員3回(予選→準決勝→決勝)走って、全員表彰式に参加
※体育館床でのレースになります。
参加費:3,000円(税+保険料込)
車両:ランニングバイク
※ヘルメット、室内運動靴は必須
※肘・膝プロテクターは推奨
※ランニングバイク、ヘルメット、プロテクターのレンタルがある(数に限りあり)
2020年今後のランニングバイク大会予定
◆6月28日(日)札幌市 モエレ沼公園 『第20回北海道ママチャリ耐久レース内ランニングバイクレース』
◆8月23日(日)旭川市 JR旭川駅前北広場 『ROCK’S CUP in イオンモール旭川駅前大会』
◆8月30日(日)苫小牧市 苫小牧市中央公園
◆日程未定 札幌市 TOWN PICNIC Sapporo 2020(7月末か9月)
◆日程未定 札幌市 つどーむ
各大会共通事項
一度支払った参加費はいかなる場合も返金されません。天候が悪く中止となった場合も返金されません。