-
-
ウニ丼の一人前は何グラム?ウニ丼のご飯は酢飯?温度は?
「ウニ丼が大好きだけれど、産地まで食べに行く時間がない!」「家でも沢山食べたい!」「自分で作ってみたい!」と思った時に、意外と「???」が出てくるウニ丼作り。 1人分のウニは何グラムあれば良いのか?ご ...
-
-
ウニの殻のあけ方~家にあるものでむけるよ~
え?殻付きウニのむき方がわからない? 他の人はどうやってるかわかりませんが、日本海沿岸の浜出身の母と結婚した父はこうしてむきます・・・(^_^;) 鮮度が良いうちに美味しく頂きましょう♪ 2歳の息子も ...
-
-
北海道でウニ採り体験ができるところは?
北海道のウニが食べられる時期については以前の記事でお話ししましたが、今回はウニ採り体験又は殻割り体験を行っているところをまとめました。 「食べるだけでは満足できない」「採る(獲る)ところからやりたい! ...
-
-
北海道でウニは冬でも食べられるか?
北海道でウニの季節というと、夏の6月~8月中旬くらいかなというイメージですが、これは日本海側のウニが獲れている時期なんですね。 漁獲量が多いので、確かにメインの時期は『夏』といえそうですが、実は北海道 ...
-
-
北海道の6月って赤ちゃんはどんな服装?
北海道の札幌市に住んでいますが、北海道の6月って微妙な天気です。 息子が幼稚園に行くので、毎日天気予報をチェックしながら何を着せるか考えます。 近所の赤ちゃんが何を着てるかも聞いてみました。 年によっ ...
-
-
雪まつりのつどーむ会場は大人も楽しめる滑り台?小さい子供は?(2019)
第70回さっぽろ雪まつり(2019)つどーむ会場に行ってきました! 雪まつりといえば大通公園の雪像観賞ですが、つどーむ会場は子供にも大人にもおススメです! 2019年のアトラクションをいくつか体験して ...
-
-
スノーストライダーを取り付けたよ♪【初すべり動画】意外と簡単?
2018年の雪は少し遅めにやってきました。さあ、スノーストライダー始めるぞ! 大分前から気になっていたスノーストライダー、2月には札幌での大会も予定されています。ワクワク(*^_^*) ようやく北海道 ...
-
-
旭川のホテルトレンドに泊まった感想。駐車場無料で安くておすすめ
親しい人が旭川に居て、1年に3~4回は旭川に行きます。 泊まる時はホテルを取るのですが、今回は【ホテルトレンド旭川】というところに格安で泊まりました。 安いのにとっても気持ちの良い接客でした。 ホテル ...
-
-
札幌のモエレ沼公園で水遊び♪モエレビーチの営業時間と駐車場
ガラスのピラミッドが特徴的な札幌市東区に位置する『モエレ沼公園』 とっても広い園内には『モエレビーチ』という名称の水遊び場があります。 彫刻家のイサム・ノグチから海のない札幌の子どもたちへの贈り物だそ ...
-
-
とうもろこしは電子レンジで皮付きで♪塩味はどうする?
とうもろこしを電子レンジで調理する時、皮をむくか皮付きでチンするか迷っていますか? 最近母がテレビで見たとか言って、皮が全部付いたまま電子レンジで調理してくれました。 調べてみたら結構前から色々な番組 ...