「 子供 」 一覧
-
-
病気の時に子供の世話をどうする?体調不良時の子供の預かり
自分の体調が悪いとき、子供の世話をしてくれる人がいないとき、どうしたら良いのでしょうか? 実際に困った状況にならないと見落としがちな問題です。 子育てをしているとどうしても手が足りなくなる時があります ...
-
-
甘やかしすぎ?私なりの答え・・・(息子3歳)
子育てしていると「甘やかしすぎでしょ」「甘やかしちゃダメ」「もう赤ちゃんじゃないんだから」って言われること結構ありませんか? 手探りで育児しているママにとっては結構響く言葉だったりして・・・(悪い意味 ...
-
-
北海道の6月って赤ちゃんはどんな服装?
北海道の札幌市に住んでいますが、北海道の6月って微妙な天気です。 息子が幼稚園に行くので、毎日天気予報をチェックしながら何を着せるか考えます。 近所の赤ちゃんが何を着てるかも聞いてみました。 年によっ ...
-
-
cybexジュニアシートのレビュー
悩みに悩んだジュニアシート選びでしたが、実際に購入し使ってみたcybex(サイベックス)のSOLUTION S-FIXはどうだったのか、ご紹介します。 cybexはドイツの育児用品ブランドです。 第一 ...
-
-
トミカ博を楽しむコツは?3歳でも楽しめる?
トミカ♪トミカ♪プラレール~~~♪♪♪ 乗り物いっぱいの子どものお祭りに行ってきました! 今回が初めてのトミカ博だったので、偉そうに語るほど知り尽くしているわけではありませんが、実際に行ってみて「こう ...
-
-
トミカ博でいくら使った?予算はどれくらい?
2019年のトミカ博 in 札幌に行ってきました! 初めてのトミカ博!すごい人だろうな~いくらくらい必要なんだろう?どんな感じなのかな?3歳0か月でも楽しめるかな?と少し心配でした。 インフルも心配な ...
-
-
ボウリングは何歳からできる?2歳だとこうなる。幼児がいる時の注意点
ボウリング場に子供を連れていくなら何歳からでしょうか。 息子をボウリング場に連れて行った時のお話と、絶対に気を付けてほしいことをご紹介します。 ボウリング場ではルールやマナーを守ることが大切です。 子 ...
-
-
チャイルドシートが決められない?安全性と乗り心地。色でおすすめは?
色々考えすぎてどのチャイルドシートにするか決められない?よくわかります。 チャイルドシート選びに迷っている人へ、実際にチャイルドシートを3年間使ってみて感じたことをご紹介します。 人の価値観は千差万別 ...
-
-
ジュニアシートの背もたれは倒せる?角度は?リクライニングできない?
チャイルドシートが窮屈になってきたらジュニアシートへの切り替え時期ですが、子供が寝てしまった時などのリクライニング機能はどうなっているのでしょうか? ベビー・チャイルドシートのように子供が寝やすい角度 ...
-
-
ジュニアシートはどこにつける?子供を助手席に乗せるのは違反?
子供の成長と共にチャイルドシートからジュニアシートへと切り替えていきますが、ジュニアシートを車のどの位置に設置するか迷いますよね。 周りのママを見ると、助手席に乗せている人が意外と多く、「後ろに乗せる ...